野菜の栄養素は、研究や栽培方法などが進むにつれて改定されています。20年程前は「もやしには栄養が無い」とされていましたが、今では栄養満点の健康野菜になり大出世しました。現在、世界一栄養が無いことでギネスブックに載っているキュウリも、もしかしたら何かすごい栄養素が見つかるかもしれません。たくさんの太陽の光を浴びて一生懸命育ち、私達に食べられるために実ってくれた野菜達ですから、栄養の有無に関わらず美味しく頂きたいですね。やさいラボは、そんな野菜達の栄養価を簡単にわかりやすく紹介します。

又、カロチンはβカロテン、無機質はミネラルといったように栄養素の名称も昔と変わっていますので、「ニンジンはカロチンが多いのよね」等とうっかり言ってしまうと年齢がバレてしまうかも…!?カロテンにはαカロテンやβカロテン等があり、βカロテンは体内で必要な分だけビタミンAに変わるので、当サイトではビタミンAとしています。

当サイトでは野菜ではない「きのこ類」も掲載しましたが、市場では野菜売り場で扱われている食材なのでまとめて掲載致しました。

「簡単レシピ」は、一般にいつでも家庭にある調味料と食材を使った、経済的で手早く出来るサイドメニューに合う簡単料理を紹介しています。各量は適量なので味見しながらお好みに合わせてみてくださいね。「簡単レシピ」は投稿も受け付けていますので、ぜひおすすめのレシピを投稿してください!

又、当サイトの情報は、一般的な野菜の栄養素を簡単に紹介したもので、その野菜を食べたからといって病気が治ったり完全に予防できるというわけではありません。常に健康的で栄養バランスのよい食生活や、適度な運動を心がけることが大切です。

ご利用により生じたいかなる損害・トラブルについても当社は一切責任を負いませんので予めご了承ください。無断で引用、転載、複製を行うこともお断り致します。

それでは、健康で美味しい野菜生活にお役立ちできれば幸いです。

↓当サイトのオフィシャルバナーです。リンクをして頂ける方はぜひこちらのバナーをお使い下さい。